診療案内|医療法人さんご会 ふじい歯科医院|嘉麻市の歯医者・歯科

〒820-0205
福岡県嘉麻市岩崎885-1

MENU

診療案内

一般歯科治療(虫歯、歯周病、義歯治療など)

  • 虫歯に対する、詰め物・被せ物。
  • 虫歯が大きい場合や根尖病巣(根っこの先の炎症)に対する、神経治療・感染根管治療。
  • 保存困難な歯の一般的な抜歯。
  • 欠損部(歯を失った部位)に対するブリッジ・部分義歯・総義歯。。
  • 歯肉炎、歯周病に対する歯石除去を中心とした歯周治療。

患者さんのご希望により口腔内診査・歯周ポケット検査・口腔内レントゲン診査(部分的評価のデンタルレントゲン・全体的評価のパノラマレントゲン・立体的評価のCTスキャン)・診断を基に、全体的もしくは部分的な一般的な歯科治療を行います。

予防・メンテナンス

むし歯や歯周病の予防、また治療後の状態を維持するため、歯周ポケット検査を基に定期的なメンテナンスを行います。 なお、定期メンテナンスの時期は、3カ月、6カ月ごとが一般的ですが、個々の状態やライフスタイルに合わせて、期間を4カ月ごとなどに変更できます。また、主に15歳以下の小児に対してはフッ化物歯面塗布(フッ素塗布)なども行っています。

口腔外科領域

個人医院では対応困難な難易度が高い親知らずの抜歯は高次医療機関(当地域では飯塚病院歯科口腔外科など)への紹介が一般的ですが、当院では大学病院歯科口腔外科医が日曜、祝日に親知らずの抜歯を行っています。

その他、顎関節症、粘膜疾患の初期診断・初期治療も可能で、重度顎関節症、粘膜疾患の精査が必要な場合は、飯塚病院歯科口腔外科との連携も行っております。

訪問歯科診療

寝たきりや歩行困難、入院加療中などで、当院まで通院が困難な方に対して、ご自宅や福祉施設・入院先病院に直接伺い、治療や口腔ケアを行います。

審美歯科治療

保険診療では認められていない、ジルコニア、e-max、メタルボンドなどのセラミック素材を使用した治療で、審美的機能的治療を行います。ご自身の歯の明るさをアップさせるホワイトニングや歯肉のメラニン色素除去のガムピーリングも行っています。

インプラント治療

欠損部に対して人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、その上に土台と被せ物を作製し、歯の機能を取り戻すだけでなく、自然な歯並びを再現できる治療法です。なお、難易度が高い症例などは、外部より当院提携のインプラント専属のドクターを招いて出張オペを行います。(出張オペ事自体に追加料金はかかりません。)